システムエンジニア(SE)についてわかりやすく解説!
スマホでゲームをしたり、ネットで買い物したりと日々IT技術に支えられている私たちの生活には、デジタルが欠かせなくなりました。
そんな私たちの生活を裏側で支えてくれているのがシステムエンジニア(SE)と呼ばれる人たちです。
システムエンジニアは、私たちの生活を豊かにしてくれるために複雑なシステムの中で安全なネット環境を構築をしていくスペシャリスト。
今回は、システムエンジニアを目指している方や興味のある方へ、システムエンジニアについてわかりやすくご紹介します。
1.システムエンジニア(SE)とは?
システムエンジニア(SE)は、情報システムの企画・設計・開発・運用・保守を担う専門職です。具体的には、以下のような仕事に関わります。
新しいゲームの開発
ゲームの企画段階から携わり、システム設計やプログラミングを行い、実際に遊べるゲームへと形にします。
ネットショップの開設
ネットショップのシステム全体を設計し、商品管理や決済機能、顧客管理などを構築します。
銀行のシステム開発
ネットショップのシステム全体を設計し、商品管理や決済機能、顧客管理などを構築します。
医療機関のシステム導入
患者さんのカルテ管理や検査結果の共有など、医療機関の業務を効率化するシステムを導入します。
定期保守
システムの定期的な点検を行い、アプリケーションに不具合が発生した場合は、原因を分析し、修正プログラムを作成してリリースします。
上記のような様々なシステムが、私たちの生活を便利で快適なものにしています。
私たちの日常ではなくてはならないデジタル生活ですが、その裏側では常にシステムエンジニアが支えてくれているのです。
1.1.システムエンジニアの役割
システムエンジニアは、システムの企画から運用・管理を行う司令塔のような役割をしています。開発にはプログラミング知識のあるプログラマーが携わりますが、場合によっては自らプログラマーとして開発にも参加し、現場で実務をこなすこともあります。
まさに、創造と技術を兼ね備えたシステム開発におけるキーパーソンです!
1.2.具体的な仕事内容
システムエンジニアの仕事内容について、みなさんは想像できますか?
仕事内容の工程を具体的に見てみましょう。
- お客様の要望を聞き、どんなシステムが必要か考える。
- システムの設計図を作成し、必要な機能を決める。
- 設計図をもとにシステムを実際に作る。
- 作ったシステムが正しく動くか確認する。
- 完成したシステムがずっと使えるように管理する。
例えば、新しいスマホアプリを作るとします。そのアプリにはどんな機能が必要で、どんなデザインにしたら良いでしょうか?…このようなことを決めるのもシステムエンジニアの仕事です。
また、企業の業務を効率化するために新しいシステムを導入するときも、システムエンジニアが中心になってプロジェクトを進めていきます。
システムエンジニアはお客様のアイデアを形にし、社会に貢献する仕事をしているのです!
2.システムエンジニアのやりがい
システムエンジニアの仕事は、単なる技術者にとどまらず、社会を動かす創造者であり、課題解決のプロでもあります。その仕事には、計り知れないほどのやりがいが詰まっています!
自分の手で社会貢献
システムエンジニアが開発したシステムは、人々の生活や社会の仕組みを大きく変える力を持っています。医療や金融、そして交通機関など、おおくの分野で社会を支えるシステムの開発に携わります。そのため、自分の手で社会に貢献しているという喜びが実感できます。
常に新しい技術に触れる
IT業界は日々進化しており、常に新しい技術が生まれています。システムエンジニアは、そうした新しい技術をいち早く学び、自分の仕事に取り入れることで、常に新鮮な刺激を受けることができます。
多様な人々と協働する楽しさ
システム開発を行っていくうえで、クライアント・プログラマー・デザイナーなど、さまざまな人と協働して仕事を進めていきます。異なる専門性を持つ人々と協力し、一つの目標に向かって成果を上げていくことは、大きな達成感が得られます。
キャリアアップの可能性
専門性の高い技術者としてキャリアアップを目指すことができます。また、経験やスキルを積むことで、マネジメント職やコンサルタントなど将来のキャリアパスを考えているひとには選択肢の幅が広いこともやりがいの一つです。
高い給与と安定した待遇
システムエンジニアは、IT業界の中でも需要の高い職種であり、比較的高い給与と安定した待遇が期待できます。
このように、システムエンジニアの仕事には、魅力とやりがいがたくさん詰まっています。自分の能力を存分に発揮し、社会に貢献したいという人はシステムエンジニアを目指してみませんか?
3.システムエンジニアに向いている人の特徴
システムエンジニアに向いている人の特徴を3つご紹介します。
①常に冷静な対応ができること
プロジェクト進行中には予期せぬ問題が発生することもありますが、そうした状況でも冷静さを保ち、適切に対処できる能力が求められます。
②論理的な思考力が不可欠
クライアントのニーズを的確に理解し、最適なシステムを設計・構築するためには、事実を客観的に分析し、その結果に基づいて行動できる能力が求められます。
③学習意欲が高い
IT分野は常に進化しているため、新しい技術やトレンドについて常に学び続け、自己を向上させる意欲があることが求められます。
自分の能力を存分に発揮し、社会に貢献したいという人にとって、システムエンジニアはまさに挑戦しがいのある魅力的な仕事です。
4.システムエンジニアを目指すための道
システムエンジニアへの道は、決して一つではありません。自身の強みや経験、目標に合わせて、最適なルートを選択しましょう。
ここでは、システムエンジニアになるための代表的な2つのルートをご紹介します。
①大学・専門学校を卒業してシステムエンジニアを目指す場合
メリット
- 専門的な知識とスキルが学べる
- 必要な資格の取得ができる
- 常にITの最新情報を熟知した授業を受けられる
デメリット
- 学費がかかる
②独学でシステムエンジニアを目指す場合
メリット
- 自分のペースで学習を進められる
- 学費を抑えられる
- ライフスタイルに合わせて、働きながら学ぶこともできる
デメリット
- 独学でITの最新状況を常に吸収し続けることは困難
- 実務経験を積む機会が少ない
- モチベーションの維持が難しい
システムエンジニアへの道は決して楽ではありませんが、努力を続ければ、必ず夢を実現することができます。自分に合ったルートを選択し、目標に向かって挑戦し続けていきましょう!
5.まとめ
システムエンジニアは、日々の私たちの社会を裏側で支えてくれるIT業界のプロです。その仕事には、魅力とやりがいが詰まっています。
複雑な課題に直面したり、困難を乗り越えなければならない場面もあり、仕事内容は決して楽ではありません。しかし、そうした困難を常に学び続ける探求心と向上心の姿勢をわすれずに乗り越えていくと自己成長につながります。
システムエンジニアを目指して、将来のIT業界をもっと進化させましょう!
システム開発で活躍したいあなたへ!高知開成専門学校でスキル習得!
最短2年で即戦力に!
システム開発科(2年制・専門士)
2年間で実践的なプログラミングスキルを身につけ、システム開発エンジニアとして即戦力になれるカリキュラムが充実しています。
グループ企業との連携により、実務に直結したプログラムで即戦力として活躍できる人材を育成!
面接対策や履歴書添削などの就職サポート体制も充実しています。
4年間でスペシャリストに!
高度システム開発科
(4年制・高度専門士)
4年間で高度なシステム開発の知識とスキルを身につけ、システムエンジニアや情報セキュリティスペシャリストとして活躍できる高度専門士の資格を取得できます。
高知県の情報系専門学校では唯一の、高度専門士の資格習得が可能!
大学卒業と同等学歴を得られます。