地域を想う力
高知開成専門学校
看護学科
遠近 世那
高知南高校出身
高知開成専門学校に入学した理由を
教えてください。
高知開成専門学校の特色である、「地域に根ざし、地域を活性化できる人材育成をめざす」というところに魅力を感じました。高校の授業で地域の課題とか特色、強みなどを学生で調べる「マネージメント学習」という授業がありました。僕のグループは、高知県の少子高齢化について調べたのですが、勉強を進めるうちに「地域で活躍していきたいな」という想いが芽生えました。ちょうどその頃、将来のことも考え始めた頃で、看護師になりたいと思い始めていました。両親ともに看護師なのですが、看護師という職業が身近な存在だったのと、しかも地域に根ざして地域の人たちの役に立てる仕事だと考え進路を決めました。
特に「実の力」が身についているなと
感じる授業は何ですか?
実技演習の授業です。具体的には演習室という教室で、事例をもとに「自分たちがどういう看護をするのか」ということを考え実技演習をします。他の学校は分からないのですが、この授業時間が多いと感じています。この実技演習を通して、座学で学んできたことを事例の中に落とし込み、演習で身体を動かすことでさらに理解を深めることができます。この演習の後に実習があるので、先に学習して実習に進める流れは、自分たちの力になっていると思います。
この実技演習は1、2年生の頃からあって、学年によって内容は異なります。1年生の頃は基礎的な技術を先生と行なっていく感じですが、3年生になるとその事例をまず自分たちで考えて、その後、先生から指導を受けるという流れになっていきます。最初から答えを教えてもらうのではなく、まずは自分たちの頭で考えて先生たちからフィードバックをもらいます。自分たちで考えたことが合っていることもあれば、3年間勉強をしてきていても、全く違うこともあります。この授業が実習の前に準備されているのは、すごく役に立つし大事なことだと思っています。
これから身につけたいと思っている
「実の力」はどんなことですか?
「一人前」と言えるレベルの看護技術と知識を身につけたいです。今は、あらかじめ事例などを通して予習をして理想的な答えが分かった上で、実習やテストに臨んでいます。これから病院で働くとなると、目の前の患者さんに対して予習などはできません。その時にすっと頭で考え行動に移せる力が身についていたら一人前と言えるのかなと思います。これに関しては、今後、病院で働く中で身につけていきたいと思っています。
これから、地域を担っていく若者の一人として活躍していきたいし、患者さん一人ひとりに寄り添える看護師になりたいです。患者さんにとっては病院って怖いイメージがあるかもしれないけれど、「遠近っていう看護師は話し掛けやすいな」みたいな、気軽に話しかけてもらえる看護師になっていきたいです。そのためには、患者さんとただ、病気の話をするだけではなくて、病院内でも自分の方から積極的に話し掛けたり、また患者さんの言葉に耳を傾けたり、時には世間話をして信頼関係を築いていきたいと思っています。
これから⼊学を考える
あなたへのメッセージ
高知開成専門学校は楽しく学ぶことができる学校です。指導してもらうときはしっかり厳しい面もあって、それとは別で先生と学生の仲がいいので、みんなでワイワイと楽しみながら学校生活を過ごしています。実技演習も多く、知識を詰め込むだけではなくてより実践的に勉強することができます。授業や実習でつまずいてしまった時も、仲間同士で互いに声を掛け合い、先生もどうしたらできるようになるのかなど、最後まで根気よく付き合ってくれます。共に第一線で活躍できる看護師を目指しましょう!